その日の練習をここに移動させています
文京混声合唱団のコーナーのその日の練習内容をここにプールしました。

HOMEコンセール・リヴィエール?次回は3月24日です。文京混声合唱団のコーナー演奏会のお知らせこちらは掲示板です なにか書いてってネここは独り言のお部屋。運がよければ誰か居るかも。今日はどうかな。ここは落書き帳&連絡帳です。こちらは裏のページ文京伝言板です。

         3月22日の練習は・・梅の湯島

練習曲

【La Boheme】 より
Che gelida manina(なんと冷たい小さな手)
Si Mi chiamano Mimi(はい、私はミミと呼ばれています)
O soave fanciulla(おぉ、美しい乙女よ、月の穏やかな輝きに)
Donde lieta ussic(あたなの愛の呼ぶ声に)


【The phantom of the Opera】
The pantom of the Opera


【筑後風土記】
序のうた


^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ 

ボエーム4幕の楽譜配布です、これでおしまい
来週29日は茗荷谷練習
     3月15日の練習は茗荷谷・・出席率よかったみたい。

練習曲

【La Boheme】 より
Che gelida manina(なんと冷たい小さな手)
Si Mi chiamano Mimi(はい、私はミミと呼ばれています)
O soave fanciulla(おぉ、美しい乙女よ、月の穏やかな輝きに)
Donde lieta ussic(あたなの愛の呼ぶ声に)42〜43page


【The phantom of the Opera】
The pantom of the Opera


【筑後風土記】
序のうた


^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ 

遠め傘めと言いますが扉越しで聞くボエームは大変素晴らしい!!
デッサン的には未だ出来ていなくてもそれなりに形になっています。
みなさま、ブラボーです。
一人や二人歌わなくても何とかなるもんですね。


『春宵一刻値千金』
(しゅんしょういっこくあたいせんきん)
春の夜の梅や桜を愛でながら歩く宵の散策は、まさに値千金。
22日は湯島の梅で練習、ちょうど見頃でしょうか?
29日は茗荷谷練習、夜桜見物と行きたいです。
      3月8日の練習は梅の湯島。4月中旬並みの暖かさでした。でも・・

練習曲

【La Boheme】 より
Che gelida manina(なんと冷たい小さな手)
Si Mi chiamano Mimi(はい、私はミミと呼ばれています)
O soave fanciulla(おぉ、美しい乙女よ、月の穏やかな輝きに)


【The phantom of the Opera】
Wishing you were somehow here again
The pantom of the Opera 78小節まで


【筑後風土記】
矢部川


^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ 

* Gouさん作成のボエーム学習用CD,MD 配布。
どちらか自分に合った方を選ぶ(無料)
* Bas.浅古さんが正式入団なさいました。末永く宜しく。

* 来週は茗荷谷、練習予定は
The pantom of the Opera
ボエームの第3幕 Donde lieta usci( 42ページから)

* 練習中のおしゃべりは止めましょうね。近所迷惑です。
小声の必要最低限にして下さい。


花粉とび、鼻づまりの口呼吸
息も絶え絶え、ミミと怪人 ・・でした。

        3月1日の練習は茗荷谷・・雨

練習曲

【La Boheme】 より
Che gelida manina(なんと冷たい小さな手)
Si Mi chiamano Mimi(はい、私はミミと呼ばれています)
O soave fanciulla(おぉ、美しい乙女よ、月の穏やかな輝きに)


【筑後風土記】
序のうた
矢部川

^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ 

* 本日はJyunko先生のピアノ伴奏です。
* 文混通信18−2 配布

来週3月8日は湯島です。
        2月22日の練習は茗荷谷・・

練習曲

【La Boheme】 より
Che gelida manina(なんと冷たい小さな手)
Si Mi chiamano Mimi(はい、私はミミと呼ばれています)
O soave fanciulla(おぉ、美しい乙女よ、月の穏やかな輝きに)


【The Phantom of the Operra】より
Wishing you were somehow here again
The music of the night


^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ ^o^ 

* 本日と来週はJyunko先生のピアノ伴奏です。

* Bas.A古さんは「ボエーム」恋しさにここでも月1回練習参加です。
* Sop.N野さんご紹介の男声お一人様、見学にいらっしゃいました。
アフターは「わらじ」で歓迎会・・S先生と見学の方を囲んで、
S2A3T2B3の大勢さんでした。たま〜に寄ると楽しいね(^-^)
超個性的な文混の面々にどのような印象だったでしょうか?

例のボエームは・・楽しくて愉快と言う人もいれば
頭を抱え込み、苦しい足踏み状態から抜け出せず、
LloydWebberの曲でやっと救われ練習らしく歌えるとホッとする私。
「始めはとても難しい事も続けていけば簡単になる」
なんて言葉もありますが好きでなきゃね。


来週3月1日も茗荷谷です。
「筑後風土記」の練習が開始です。

臨時練習決定。予定に入れておきましょう。
4月9日(日)、5月14日(日)場所時間は未定。

 リンク集はこちらです

 その日の練習をここに移動させています。
2005年11月16日〜12月14日分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動させています。
2006年1月11日〜2月15日分をここに移動させています。


HOMEコンセール・リヴィエール?次回は3月24日です。文京混声合唱団のコーナー演奏会のお知らせこちらは掲示板です なにか書いてってネここは独り言のお部屋。運がよければ誰か居るかも。今日はどうかな。ここは落書き帳&連絡帳です。こちらは裏のページ文京伝言板です。