練習曲
【The Phantom of the
Opera】
全曲歌い、発音が難しい。
V,F,S,R,Th,Phなどの処理。注意はいっぱいあり。
【筑後川】より
急遽決定した“河口”
【La
Boheme】
より
勉強出来る場があるのは幸せですが
伊語も英語も大変です。
^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^^‐^ ^‐^ ^‐^ ^‐^
★ 臨時練習のお知らせ
9月23日(土・祝)13:30〜17:00 茗荷谷
10月9日(月・祝)13:30〜21:00 湯島
ジョイントコン、九州演奏に向けて【筑後風土記】
本番まで時間はあと僅かとなりました。それぞれがそれなりに精一杯努力して臨みますが
最終的には自分が楽しんで歌いたい。どの曲も上手に器用にこなそうとしても、
中途半端で成功するとは限らない。駄目な出来ない箇所があってもどれかひとつに
集中して努力するときっと成功する。と、思うけど・・みんな頑張ってます!!
遅ればせながら・・ n(‐_‐;)n
第42回文京混声合唱団定期演奏会のご案内
期日:2006年9月30日(土)13:00開場 13:30開演
場所:旧東京音楽学校 奏楽堂(上野公園内)
指揮 鈴木哲雄 ピアノ 井上美都
♪ 聴いて頂く歌は ♪
1.ミュージカル「オペラ座の怪人」より 5曲
作曲は Andrew
Lioyd
Webber
2.混声合唱組曲「筑後風土記」 栗原一登作詞 團伊玖磨作曲
3.合唱による 歌劇「ラ・ボエーム」ハイライト
作曲Gプッチーニ 編曲平井哲三郎
冷たき手、私の名はミミ など等
|
 |
|