その日の練習をここに移動させています
文京混声合唱団のコーナーのその日の練習内容をここにプールしました。

HOMEコンセール・リヴィエール?次回は○月○日です。文京混声合唱団のコーナー演奏会のお知らせこちらは掲示板です なにか書いてってネ裏のページはこちらから過去の記録予定とブログ

            9月30日も茗荷谷。

練習した曲

10月4日はいよいよ本番!

【筑後川】
 20数年前初めて歌った「河口」は新鮮かつ
衝撃的でした。この曲を歌うと初心にかえります。

【筑後風土記】
 櫨の木が身近にあった方は映像的に春夏秋冬の
景色が走馬燈のように流れるでしょうねぇ・・
私は白樺とかニセアカシア、ポプラの綿毛。
でも何処であっても母が故郷そのもの。

メモ

* 9月3日は江戸川区総合文化センターに9時半集合ですね。
  みんな纏めて受け付けてから全員で客席待ちは分りますがその前に
  その建物の中のどこにいれば良いんでしょうか?行けば分りますか?
  (休憩中説明ありましたか?話しをしていて聞いていませんでした)

* どこまで遣っても完璧など有り得なく後は愉しんで歌いましょう!

 ≪来週から≫
2冊の楽譜が減りいくらか軽くなりそう・・次は17日の
ジョイント目指して「ある真夜中に」ですね。
女声の衣装は赤?白?
 

            9月23日は祝日・茗荷谷にて

練習した曲

13:30~17:30
10月4日の本番に向けて
【筑後川】 【筑後風土記】
 
18:30~20:30
 ジョイントコンサートに向けて【ある真夜中に】
 この星に生まれて 寂庵の祈り ある真夜中に

メモ
* 10月3~4日の詳細スケジュール表が配られました。
江戸川文化センターホール案内図、舞台配置、楽屋など。

   * 「ある真夜中に」 鈴木先生より音楽用語の説明
  楽譜に書き写すように指示あり。(勉強々)

* 秋は演奏会ラッシュ・・案内がいっぱいありました。

≪歌う程深く難しく≫
「筑後川&筑後風土記」は本番で一緒に歌う松戸、神奈川方面からの
皆さまもご参加いただき練習でした。歌い込んで幾程深いものを感じます。
筑後風土記は本番の並びが確定しました。

それぞれ違っても個々の故郷の風、光、季節感などを想いながら
互いの手を繋ぐ気持ちでみんなで仲良く歌いましょう。
(Mito先生の御言葉、納得です。)

            9月9日は湯島にて

練習した曲

【筑後川】 Ⅰみなかみ
いまうまれたばかりの川~

【筑後風土記】
 全曲を通す。

わが国は筑紫の国や白日別
母います国櫨多き国

メモ
* 6日の現田先生筑後川練習お世話様でした。
颯爽とステージにあらわれ、愉しく注意、厳しく繰り返し、
そして何故か暗譜に導いて下さる、本番が楽しみですね。

* 文混通信(21-9)配布 これからの予定など。
* 9月の日曜練習は23日(水・祝)の定時練習と兼ねます。
  茗台A8階13:30~17:00(軽く夕食かな)18:30~21:00

  * 筑後川参加費用集金とチケット2枚配布
* Felix Mendelssohn 参考資料2枚(歌詞と訳)

* 中野ご夫妻がいらっしゃいました。奥様(Alt)は私達と一緒に
 練習されました。歌い込んでいくうちにその音その言葉の深さが
 声となり人と人とのつながりを思わせます。歌うってやっぱり凄い!

            9月2日は文京シビック練習室1にて。

練習した曲は

発声練習前に The Lion king (10~75)

【ある真夜中に】
 この星に生まれて  寂庵の祈り ある真夜中に
(10月17日ジョイントコンサート参加曲)

【筑後川】 【筑後風土記】 は全曲歌いました。

メモ
≪現田先生のご指導による筑後川合同練習≫

* 日時:9月6日(日) 集合は12:45
練習時間は13:00~17:00
場所:江戸川区民センター 「グリーンパレス」
江戸川区松島1-38-1
 JR新小岩か都営新宿線船堀で下車。
どちらも都営バスに乗り換え江戸川区役所で降り
徒歩3分くらいだそうで・・遅刻しないように行かなくては。
でも初めての場所は時間配分が分からず。

私的な事で3周続けて欠席してしまいした。(>_<)
かなり遅れを取った感があり筑後川と風土記などは楽譜を
再度キチンと見直さなくては本番オタオタしそう、危うしです。
世の中は太郎さんから由紀夫さんに様変わり、
これからどう動いていくか?季節もサッサと秋になって
しまいましたが早くも秋花粉が飛び交い憂鬱です。

            8月5日は湯島。

練習した曲は

【ある真夜中に】
 この星に生まれて  寂庵の祈り

【筑後川】
ダムにて

Hor mein Bitter,Herr,
(聴きませこの祈りを)

メモ
* 文混通信(21-8)9、10月演奏会について
* 9日は茗台Aで日曜練習。13:30~17:00
* 久し振りのMineちゃん、可愛らしくお姉ちゃんぽくなって
空色のワンピースが良く似合っていました。
将来の譜めくりさんかな、それよりAltに来て!

            7月29日も茗荷谷にて。

練習した曲は

【ある真夜中に】
  この星に生まれて

あなたを愛したから この星に生きてよかった
あなたを愛したから 淋しさや悲しみにも出逢った

【筑後風土記】
櫨物語  矢部川  召しませな―終曲

Lass O Herr, mich Hulfe finden

メモ
* 45回定期演奏会の会計報告あり。
* Preis sei dir,o Gott ! 続きコピ譜9枚

* 日曜練習は「筑後川演奏会」に向けて遠方より
  歌友の皆様が大勢いらっしゃいました。
  それぞれの声がおおらかに一つになって大きな川、
  美しい川の流れのようにうねって行けると良いですが・・

            7月22日は茗荷谷にて・・楽譜が重たいよ。

練習した曲は

【ある真夜中に】
 1.愛から悩みが生まれ  2.この星に生まれて

【筑後風土記】
櫨物語
  
メモ
* 10月17日〝文京ジョイントコンサート〟参加曲は「ある真夜中に」から
  ( 2.この星に生まれて 3.寂庵の祈り 4.ある真夜中に )の三曲。

* Hor mein Bitten,Herr の続きコピー譜9枚  Preis sei dir,o Gott ! 4枚

* 7月26日 日曜練習です。茗台A 13:30~17:00

≪ヒョロヒョロ、おどおど、ウロウロ≫
音が分んないと、どうしてもこうなっちゃう(+_+)
鳴かず飛ばずのmyvoiceでも発声練習の大切さは
分るし居場所があるって幸せ。ところでジョイコンまで
約3か月近くあるけど途中「筑後川」があるので集中
出来ないけど頑張って暗譜でしょうか?ですよね。


            7月15日も湯島、少し早い梅雨明けとなり。

練習した曲は

【ある真夜中に】
 2.この星に生まれて

あなたに出逢えたから この星に生まれてよかった
あなたに出逢えたから 愛する喜び知らされた

【筑後風土記】
序のうた  櫨物語  召しませな-終曲

メモ
* 文混通信(21-7)配布
* 文京区在住・女声の方見学です。
* 「岬の墓」を振られるUさんいらっしゃいました。

≪2泊3日の岩井合宿、終わりましたね≫
鈴木先生、美都先生ご指導を有難うございました。<(..)>
合宿担当デビューのK尾さんお疲れさまでした。有難さん!

今回は馴れない新曲が殆どでしたので疲労感も強い反面、
まとめて譜読み、音の確認など出来(ちゃんと歌えませんが)、
数年前に歌った筑後川、風土記などはこの曲の良さを
再発見したり歌い継がれていく強さを感じました。

従来のパートから適材適所のパートに移動した人達の
理由など美都先生より明確な説明があった事で理解も深まり
移動した方だけじゃなくそれぞれのパートのモチベーションが
より上昇に向かえば良い形になるでしょうね。(私も頑張る)


            7月8日も湯島にて、出会えただけで幸せとお蔦。

練習した曲は

【ある真夜中に】
 2.この星に生まれて
 3.寂庵の祈り
 4.ある真夜中に

【Mendelssohn】
Happy and blest are they

【The Lion King】
ライオン語の歌、面白そぅ・・

メモ
 今週の金曜日からいよいよ岩井合宿の始まりですね。
新曲ばかりなので譜読み、英語・ドイツ語などの勉強でしょう。
まだ楽譜に馴れていないので目がウロウロして迷子になりそうです。
でも参加する人たち2泊3日寝・食・飲を共にし、出揃って集い、
学習力、集中力が増すのではないかと思います。

最終日の12日は都議会選ですが8時までなので間に合うでしょう。
棄権することのないように疲れた体を引きずって投票に行きましょうよ!
合宿参加しているなかで東京都民は半分くらいいるのかな?

            7月1日はお蔦・力の湯島にて

練習した曲は

【ある真夜中に】
 2.この星に生まれて
 3.寂庵の祈り
 4.ある真夜中に

【筑後風土記】
栗原一登 作詩   團伊玖磨 作曲
1.序のうた  4.むつごろうの歌

【Mendelssohn】
Happy and blest are they
(通り雨のように音をざ~と流しただけですがいい感じ)

メモ
 この日は特にありませんでしたね。ここで云っている事は
私的な感想が多いので気に障ったらごめんなさいね。
読んでいる人はごくごく僅か、文混の数人でしょ。
かと云ってここで本音はマズイし。
体をほぐして暖かくする柔軟体操も無く、「発声練」は後に
あっても来て直ぐ歌える人、声が出る人羨ましい!
何か方法を教えて下さい。駄目な私は辛いよ・・

≪独り言≫
ちょっと分らなくても歌詞って広がりとか奥深さ、幅、
質感を感じる暗喩的、あるいは比喩的な表現の
方が面白いと思う。具体的、直接的だと歌い辛い・・
何がどうと言う訳じゃないけど。


 リンク集

 その日の練習をここに移動しています
2008/01/09~2008/02/20分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動しています
2008/02/27~2008/04/02分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動しています
2008/04/09~2008/05/28分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動しています
2008/06/04~2008/07/30分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動しています
2008/08/06~2008/09/24分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動しています
2008/10/01~2008/10/22分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動しています
2008/11/05~2008/11/26分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動しています
2008/12/03~2008/12/24分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動しています
2009/01/07~2009/02/25分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動しています
2009/03/04~2009/04/29分をここに移動させています。
 その日の練習をここに移動しています
2009/05/05~2009/06/24分をここに移動させています。


HOMEコンセール・リヴィエール?次回は○月○日です。文京混声合唱団のコーナー演奏会のお知らせこちらは掲示板です なにか書いてってネ裏のページはこちらから過去の記録予定とブログ